新人グラビアアイドル募集中!
メルマガ会員同時募集中!
くわしくはこちらです。
スマートフォンの料金プラン
目安です。
間違いがあったら、ご指摘下さい。
1 アンドロイドの場合、アプリ
LINEを使うと通話料&メッセージ無料
(LINEアプリを双方インストールしている必要あり)
iPhoneの場合、
フュージョンコミュニケーションズの
IP電話サービス
(iPhone 及びアンドロイド)
050~の電話番号が発行され加入者同士は
24時間いつでも月額基本料無料
その番号から一般の携帯や一般の固定電話
30秒8.5円
2 ソフトバンク
Wホワイトの場合 基本料 1.960円/月
30秒10.5円
3 ドコモ
タイプSSバリュー 基本使用料
1,957円/月 →980円/月 30秒/21円
au
プランSSシンプル 基本使用料
1,961円/月 →980円/月 30秒/21円
機種代金
ドコモ L‐01D
割引適用額(月額)1365円
割引適用総額(上限32,760円)
L-01Dセット〈レッド〉1個 ¥57,600
ポケットチャージャー1個 ¥1,800
ポケットチャージャー割引1個 ¥-1,800
機種変更限定クーポン(3000)1個 ¥-3,000
ケータイ補償ポイント1個 ¥-2,000
ポイント適用額1個 ¥-5,100
消費税等相当額¥2,375
明細合計¥49,875
契約事務手数料(Xi クロッシィ)¥2,000
消費税等相当額¥100
月割りの適用は約6ヵ月 ¥8190ぐらい
結局 ¥44.000ぐらい
解約手数料の請求は
総額¥19.585
解約金¥9.500
ポータビリティ¥2.000
詳細は長くなるので省略。
契約期間は8年7ヶ月
支払日は7/31
しかも故障修理中。
さらに
今までに、これといったサービスなし。
なんでドコモにしていたんだろうね。
これは高額。
optimus LTEとあわせると、
¥63.600ぐらいか。
最低。
LTEをタブレットにします。
au iPhone4S
機種代金+ケース ¥63.360
毎月割 割引額 2,140円/月(税込)
【最大24カ月 51,360円(税込)】
Apple保証サービス 総額8,800円
au UDRANO代金 ¥51.930
一ヶ月で解約のため、
ほとんど割り引きなし。
ただし、アンケートで1万円分商品券
そのため、約¥40.000
しかし、IP電話が使用可能。
optimus LTEが修理中のため、
電卓、タブレットとして活躍。
Softbank
iPhone4
機種代金なし
¥5.000キャッシュバック有
ついでに固定電話も比較
ソフトバンク 固定電話回線料金
(事務所用)
月額基本料 ¥2.350
固定電話へ3分¥7.9
携帯電話へ
1、ドコモ、au 1分 ¥16
2、Sofbank ¥0
iPhoneから事務所に電話しても
無料。
導入済み NTT 固定電話 月額基本料
1,680円
距離と時間帯によって変動する
固定電話から携帯電話
ドコモ 3分/¥70
au 3分/¥90
ソフトバンク 3分/¥120
036つけると少し安くなる
高いので
解約済み
ipad等のタブレットの導入は
まったく興味なし。
意外と、LINEやIP電話を
導入している人が少ないので
まだまだ通話料金の
節約には程遠い感あり。
PCメールが今のところ
一番役に立つ。
仕事関係は
出来るだけPCメール。
今はgmailに一本化。
通販を利用するので
プロバイダメールを
迷惑メール対策を兼ね、
使用中。
サーバー上で削除が
一番安全。
しかし
まったく節約にならない
スマートフォン。 困ったもの。
お金、余っていないんですけど。
- 関連記事
-