新人グラビアアイドル募集中!!
14-18歳まで!!
くわしくは、LOVE GIRL'S MIX 公式サイトご覧下さい。
↓
iPhone5 VOL.2 やっと、料金プランが
見えてきました。
機種代金は
32GBモデルの
機種変更の場合、
au 一括支払額 7万2000円
softbank 一括支払額 6万1680円
実質負担額は
au 1万9680円
softbank 1万320円
となっていて
auは機種変更の場合、
端末実質負担額が9360円高く
設定されています。
毎月の支払い額を比較すると
標準的なプランを選択したケースで
見てみると
au LTEフラット:5460円(2年間限定)
softbank
パケット定額 for 4G LTE:5460円
(期間制限なし)
で、
基本使用料は両者ともに
980円。
インターネット接続サービスも
315円。
合計で
両者とも、6755円。
しかし、softbankはauよりも、
機種変更の際の
端末実質負担額が
低く抑えられていて、
“iPhone かいかえ割”や
“下取りプログラム”などの適用が
受けられます。
auの場合は
インターネット接続を
「auひかり」に変更すれば
最大2年間“LTEフラット”の利用料が
5460円から3980円へと、1480円もの
割り引きを受けらます。その場合の
auのiPhone 5にかかる毎月の支払い額は
4295円。
ソフトバンクのiPhone 5の最低料金
5775円を1480円も下回る事になりますが、
ネット回線の変更は
フレッツ光の二年割に加入しているため、
解約してまでするのは、難しいです・・。
現状からすると、
LTE接続も必要ないし、softbankの
iPhone4は、バッテリーの持ちが
良く、トラブルも無いので、
機種変更は、したくありません。
auのiPhone4Sは8月に購入したばかり。
iPhone5が出ることが分かっていれば
購入していなかったかもしれませんが
後の祭りです。
以上の事から
機種変更はせず、
予約した
iPod tucth で
実用性を見てみたいと
思います。
- 関連記事
-